こんにちは、大津です。 今回は、私が長年プレーしている「モンゴルリーグ」についてご紹介します。 INDEXモンゴルの基本情報2021年・1部リーグ参加クラブ外国人選手枠試合会場(スタジアム)開催時期まとめモンゴルの基本情報 国名:モンゴル国(英語表記:Mongolia) 人口:330万人(2...
モンゴル サッカー
モンゴルサッカーに関する記事を集めたカテゴリー。
並べ替え
こんにちは、大津です。 2020年3月31日(火)18時30分(日本時間19時30分)より、2022年FIFAワールドカップカタール大会・アジア2次予選、モンゴル代表vs日本代表が行われます。 モンゴルのホームで開催されるこの試合は、僕が普段のリーグ戦で使用している『MFFスタジアム』にて行われます。 そこで今回は、こ...
こんにちは、大津です。 先日、FCウランバートルとの契約を更新しました。 2020年シーズンも、モンゴルでプレーします。 さて、今回は1人のサッカー選手(大津)が、チームとの契約を更新するまでの”過程”をお伝えします。 ・これから海外挑戦したい選手、または現在挑戦中の選手 ・海外サッカーにおける、選手の移...
こんにちは、大津です。 2019年現在、モンゴルでの生活が3シーズン目となりました。 (毎回、首都のウランバートルで過ごしています。) そんな僕は、先日下記のツイートをしました。 🔶モンゴルの物価🔶 ☑️家賃約4万円(首都中心部のタワマン) ☑&...
こんにちは、大津です。 先日、僕は下記のツイートをしました。 🇲🇳モンゴルリーグの待遇 実力ある外国人に1000~3000$/月 出すチームもあり。(数チームのみ) モンゴル代表の中心選手で1000$/月 前後ぐらい。 現地の平均月給が、日本円で約4~5万円ぐらいなので、1000$(約1...
2022年 FIFAワールドカップ カタール大会 アジア2次予選の抽選が行われました。 7大会連続の本大会出場を目指す日本代表は、キルギス、タジキスタン、ミャンマー、モンゴルと同じF組に入りました。 私が現在プレーするモンゴル代表との試合は、2019年10月10日に日本でのホーム試合、2020年3月31日にモンゴルでの...