2019年8月17日、18日、モンゴルの首都ウランバートルにある、ナショナルアミューズメントパーク(国立遊園地)で、JAPAN FESTIVAL in MONGOLIA2019が行われました。 様々なブースが設置され、日本のたこ焼きや豚汁を味わうことができたり、コスプレの写真を撮ることができたりと、8千人以上の来場者が...
Page 13
並べ替え
こんにちは、大津です。 先日、僕は以下のようなツイートをしました。 🔴海外で結果を残すサッカー選手の内面的特徴 ☑️素直な性格 ☑️カタコトでも現地の言葉を使う(溶け込もうとする姿勢) ☑️相手を尊重しつつ、自分の意見を...
2019年8月8日 Eifer代表の野尻悠貴さんが主催した、『ネクスト・チンギスハーンキャンプ』という、モンゴルで自分を見つめ直すという企画に、モンゴル現地で活躍する日本人という形でゲスト講演させて頂きました。 ※キャンプの詳細はこちら→https://www.eifer.online/ ※Eifer代表の野尻君 講演...
同じチームメートの日本人、阿部速秀(以下:ヒデ)がシーズン途中だけど、昨日帰国した。 理由の詳細を自分はこの場では書かないけど、ざっくり言うとチームで色々と問題があって、ヒデは帰国せざる終えない状況になってしまった。 大卒1年目で、他国にもトライアルに行っていたが決まらず、プレーする場所を求めてモンゴルに流れ着いたらし...
vs Anduud City FC 2-2 draw キックオフから拮抗した試合展開で、どちらもゴールが生まれず前半終了かと思われた44分、先制点を許す。 後半開始直後にも、PKを取られて失点。 0-2という厳しい状況。 前期のチーム状況であれば、このまま一気に崩れてしまい、負けていたと思う。 でも、昨日の試合は違っ...
7/24 vs Erchim 0-1 Lose 7/28 vs Khaan Khuns 1-0 Win 先週から再開したリーグ戦。 チームが連敗を止めた試合は、イエローカードの累積で出場停止でした。 自分にとっては、7/24のエルチム戦が後期リーグ最初の試合。 この試合は、内容だけ見れば今シーズンのベスト...